2008年11月5日水曜日

第四夜

 広い土間の真中に涼み台のようなものを据《す》えて、その周囲《まわり》に小さい床几《しょうぎ》が並べてある。台は黒光りに光っている。片隅《かたすみ》には四角な膳《ぜん》を前に置いて爺《じい》さんが一人で酒を飲んでいる。肴《さかな》は煮しめらしい。
 爺さんは酒の加減でなかなか赤くなっている。その上顔中つやつやして皺《しわ》と云うほどのものはどこにも見当らない。ただ白い髯《ひげ》をありたけ生《は》やしているから年寄《としより》と云う事だけはわかる。自分は子供ながら、この爺さんの年はいくつなんだろうと思った。ところへ裏の筧《かけひ》から手桶《ておけ》に水を汲《く》んで来た神《かみ》さんが、前垂《まえだれ》で手を拭《ふ》きながら、
「御爺さんはいくつかね」と聞いた。爺さんは頬張《ほおば》った|煮〆《にしめ》を呑《の》み込んで、
「いくつか忘れたよ」と澄ましていた。神さんは拭いた手を、細い帯の間に挟《はさ》んで横から爺さんの顔を見て立っていた。爺さんは茶碗《ちゃわん》のような大きなもので酒をぐいと飲んで、そうして、ふうと長い息を白い髯の間から吹き出した。すると神さんが、
「御爺さんの家《うち》はどこかね」と聞いた。爺さんは長い息を途中で切って、
「臍《へそ》の奥だよ」と云った。神さんは手を細い帯の間に突込《つっこ》んだまま、
「どこへ行くかね」とまた聞いた。すると爺さんが、また茶碗のような大きなもので熱い酒をぐいと飲んで前のような息をふうと吹いて、
「あっちへ行くよ」と云った。
「真直《まっすぐ》かい」と神さんが聞いた時、ふうと吹いた息が、障子《しょうじ》を通り越して柳の下を抜けて、河原《かわら》の方へ真直《まっすぐ》に行った。
 爺さんが表へ出た。自分も後《あと》から出た。爺さんの腰に小さい瓢箪《ひょうたん》がぶら下がっている。肩から四角な箱を腋《わき》の下へ釣るしている。浅黄《あさぎ》の股引《ももひき》を穿《は》いて、浅黄の袖無《そでな》しを着ている。足袋《たび》だけが黄色い。何だか皮で作った足袋のように見えた。
 爺さんが真直に柳の下まで来た。柳の下に子供が三四人いた。爺さんは笑いながら腰から浅黄の手拭《てぬぐい》を出した。それを肝心綯《かんじんより》のように細長く綯《よ》った。そうして地面《じびた》の真中に置いた。それから手拭の周囲《まわり》に、大きな丸い輪を描《か》いた。しまいに肩にかけた箱の中から真鍮《しんちゅう》で製《こし》らえた飴屋《あめや》の笛《ふえ》を出した。
「今にその手拭が蛇《へび》になるから、見ておろう。見ておろう」と繰返《くりかえ》して云った。
 子供は一生懸命に手拭を見ていた。自分も見ていた。
「見ておろう、見ておろう、好いか」と云いながら爺さんが笛を吹いて、輪の上をぐるぐる廻り出した。自分は手拭ばかり見ていた。けれども手拭はいっこう動かなかった。
 爺さんは笛をぴいぴい吹いた。そうして輪の上を何遍も廻った。草鞋《わらじ》を爪立《つまだ》てるように、抜足をするように、手拭に遠慮をするように、廻った。怖《こわ》そうにも見えた。面白そうにもあった。
 やがて爺さんは笛をぴたりとやめた。そうして、肩に掛けた箱の口を開けて、手拭の首を、ちょいと撮《つま》んで、ぽっと放《ほう》り込《こ》んだ。
「こうしておくと、箱の中で蛇《へび》になる。今に見せてやる。今に見せてやる」と云いながら、爺さんが真直に歩き出した。柳の下を抜けて、細い路を真直に下りて行った。自分は蛇が見たいから、細い道をどこまでも追《つ》いて行った。爺さんは時々「今になる」と云ったり、「蛇になる」と云ったりして歩いて行く。しまいには、
 「今になる、蛇になる、
  きっとなる、笛が鳴る、」
と唄《うた》いながら、とうとう河の岸へ出た。橋も舟もないから、ここで休んで箱の中の蛇を見せるだろうと思っていると、爺さんはざぶざぶ河の中へ這入《はい》り出した。始めは膝《ひざ》くらいの深さであったが、だんだん腰から、胸の方まで水に浸《つか》って見えなくなる。それでも爺さんは
 「深くなる、夜になる、
  真直になる」
と唄いながら、どこまでも真直に歩いて行った。そうして髯《ひげ》も顔も頭も頭巾《ずきん》もまるで見えなくなってしまった。
 自分は爺さんが向岸《むこうぎし》へ上がった時に、蛇を見せるだろうと思って、蘆《あし》の鳴る所に立って、たった一人いつまでも待っていた。けれども爺さんは、とうとう上がって来なかった。

0 件のコメント: